無料で聴けるオーディオブックが700冊以上! SF/ミステリ/ファンタジー 声優・ナレーターが朗読する聴く本

檸檬

檸檬

著者: 梶井基次郎

朗読: いけながあいみ

総朗読時間:17分44秒

ジャンル:文学・詩歌

ご購入いただいたコンテンツはスマートフォンでもお楽しみいただけます。
スマートフォンの場合、ダウンロードして聴けるアプリ「kikubon(キクボン)」(無料)をご利用いただけます。
(タブレット(iOS、Android)、iPod Touchにも対応)
下記アドレスよりアクセスできます!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=31

内容紹介

梶井 基次郎の短編小説。「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧(おさ)えつけていた。」から始まり、不安な心情を抱えながら「檸檬」とであった時の感動、その後にふと浮かんだいたずら心など、心象風景の変化を色彩豊かに描いた詩的な作品。

目次

  • 檸檬
    朗読時間:17分44秒

檸檬

ご購入いただいたコンテンツはスマートフォンでもお楽しみいただけます。
スマートフォンの場合、ダウンロードして聴けるアプリ「kikubon(キクボン)」(無料)をご利用いただけます。
(タブレット(iOS、Android)、iPod Touchにも対応)
下記アドレスよりアクセスできます!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=31

著者情報

梶井基次郎

大阪生まれの作家。第三高等学校を経て東京大学英文科に入学するが、肺結核のために中退。在学中の1925年に同人雑誌『青空』を創刊。青春の虚無と退廃の詩情を繊細な文体で綴った秀作を続々発表したが、31歳の若さで病に没した。

この著者の作品一覧へ

朗読者情報

いけながあいみ いけながあいみ

声優・女優
■ラジオ
『ハピラジ!』メインパーソナリティ
『クマ・トモ らじおのじかん』メインパーソナリティ

この朗読者の作品一覧へ

レビュー

  • 耳順です。高校現代文の典型。二項対立の「その頃の『私』」・「以前の『私』」、「ゴチャゴチャ」・「カーン」。「檸檬」に触れ、「善・美」(真理)に辿り着いたのかなあ。

  • 姉が梶井基次郎が好きで持っていましたが、最近のライトノベル系のほうが好きな私は梶井基次郎には手を出す気にはなりませんでした。
    しかし、通勤途中にさっくり聞くことができ、良かったです。
    「確か『檸檬』って桜の樹の下には死体がある話だよなーー」と思ってたら違ってました。私の勘違いだとわかって、改めてよかったです。

  • 作品のタイトルは知ってましたが実際読んだことがなく、オーディオブックで初めて内容に触れました!
    短篇で聴きやすく、「檸檬」という題名や、言葉の表現で情景や匂い、味覚なども刺激して思い浮かんでくる表現力、さすが文豪だなぁと思いました。
    朗読もすごく聴きやすかったです!

レビューはこちらから投稿いただけます。

  • ※投稿頂きました内容は、当サイトや告知活動、一部SNSなどでご紹介させていただく場合がございます、あらかじめご了承ください。
  • ※ネタバレを含む内容があった場合、編集させていただくことがございます。ご了承ください。
  • ※当社が不適切な内容と判断した場合、投稿いただいたレビューを削除させていただく場合がございます。ご了承ください。
  • ※30文字以上でご入力ください。

文字数:0

投稿する

×

このシリーズの他の作品一覧へ