
The Heroic Legend of Arslan
『アルスラーン戦記』田中芳樹 著
【シリーズ累計600万部】中世ペルシアによく似た異世界の英雄物語――。
戦士、魔道士、謎の銀仮面そして妖艶な美女……。際だつ登場人物たちが織りなす超絶ヒロイック・ファンタジー小説!
『kikubon』にて、声優:下山吉光の迫力の朗読絶賛配信中!

イントロダクション
東西につらぬく「大陸公路」の重要な中継点、エクバターナを首都とし、猛勇なる騎士団をも誇る強大なパルス王国。
パルスの富を狙う宗教国家ルシタニアの侵攻に、不敗の国王アンドラゴラス3世が自ら軍を率いてアトロパテネの野に侵略軍をむかえうつ。
王太子アルスラーン初陣。ときに十四歳。
勝利を確信していたパルス軍であったが、ルシタニアの策略に落ちて大敗、パルス国王・不敗の猛将アンドラゴラス3世は捕虜となり、王都エクバターナもルシタニア軍の手に落ちてしまう。
強国パルスをたった1日で滅亡へと追いやったルシタニア軍。その裏には謎の男、銀仮面の暗躍が…。
死屍累々の戦場から、からくも脱出した王太子アルスラーン。「マルダーンフ・マルダーン(戦士のなかの戦士)」の異名をもつダリューン、孤高の策士ナルサスを従えて、王都奪還へと旅立つ!
運命に翻弄されながら、それぞれの思惑が絡み合い、物語は予期せぬ方向へ。パルスの行く末は?王太子アルスラーンと仲間たちの運命は?
二つの正義がぶつかるとき、歴史が動き始める――。
戦士、魔道士、謎の銀仮面、そして妖艶な美女……。際立つ登場人物たちが織りなす超絶ヒロイック・ファンタジー小説!

登場人物
- 【アルスラーン】……パルス王国第十八代国王(シャーオ)アンドラゴラス三世の王子
- 【アンドラゴラス三世】……パルス国王
- 【タハミーネ】……アンドラゴラスの妻でアルスラーンの母
- 【ダリューン】……アルスラーンにつかえる万騎長(マルズバーン)。異称「戦士のなかの戦士(マルダーンフ・マルダーン)」
- 【ナルサス】……アルスラーンにつかえる、もとダイラム領主。未来の宮廷画家
- 【ギーヴ】……アルスラーンにつかえる、自称「旅の楽士」
- 【ファランギース】……アルスラーンにつかえる女神官(カーヒーナ)
- 【エラム】……ナルサスの侍童(レータク)
- 【イノケンティス七世】……パルスを侵略したルシタニアの国王
- 【ギスカール】……ルシタニアの王弟
- 【ボダン】……ルシタニア国王につかえる、イアルダボート教の大司教
- 【銀仮面の男】……ルシタニア軍に属する謎の男
- 【暗灰色の衣の魔道士】……?
- 【ザッハーク】……蛇王

用語集
- シャーオ:国王
- マルズバーン:万騎長
- カーヒーナ:女神官
- レータク:侍童
- シールギール:獅子狩人
- ワースプフラーン:王族
- ワズルガーン:貴族
- シャフルダーラーン:諸侯
- アーザーターン:騎士
- アーザート:自由民
- ゴラーム:奴隷
- アタナトイ:不死隊
- エーラーン:大将軍
- フラマータール:宰相
- デイビール:書記官
- ザンジ:黒人奴隷
- ファルサング:長さの単位(1ファルサングは約5km)
- アマージ:長さの単位(1アマージは約250m)
- ガズ:長さの単位(1ガズは約1m)
- デーナール:金貨
- ドラフム:銀貨
- ミスカール:銅貨
- セリカ:絹の国
- ウード:琵琶
- バルバド:竪琴
- アキナケス:短剣
- シャヒーン:鷹
- ナビード:葡萄酒
- フカー:麦酒
- インクイシチア:異端審問官
- テンペレシオンス:聖堂騎士団
- ムルル:油薬
- デイーマース:地下牢
- ジン:精霊
- ライシャール:水晶笛
- ガジャル:ジプシー
- アズライール:告死天使
- スルーシ:告命天使
- 「ヤシャスィーン!」パルス軍の号令「全軍突撃!」の意

『アルスラーン戦記』朗読 現在絶賛配信中!
