無料で聴けるオーディオブックが700冊以上! SF/ミステリ/ファンタジー 声優・ナレーターが朗読する聴く本

ネコとネズミのいっしょのくらし

ネコとネズミのいっしょのくらし

著者: グリム兄弟, 矢崎源九郎

朗読: 三浦勝之

総朗読時間:10分47秒

ジャンル:文学・詩歌,短編小説,大人も子どもも楽しめる

サンプル試聴:

ご購入いただいたコンテンツはスマートフォンでもお楽しみいただけます。
スマートフォンの場合、ダウンロードして聴けるアプリ「kikubon(キクボン)」(無料)をご利用いただけます。
(タブレット(iOS、Android)、iPod Touchにも対応)
下記アドレスよりアクセスできます!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=560

内容紹介

※本作品中には、今日からすると不適切な表現が見られますが、作品の時代背景と著者の意図を尊重し、そのままの形で配信いたします。
グリム童話。

ネコがネズミと知りあいになりました。ネコはネズミにむかって、これからきみをうんとかわいがって、なかよくしてあげるよ、と、さかんにうまいことをいいたてました。それで、とうとうネズミは、ネコとおなじうちにすんで、いっしょにくらすことを承知してしまいました。

※本作品中には、今日からすると不適切な表現が見られますが、作品の時代背景と著者の意図を尊重し、そのままの形で配信いたします。

目次

  • ネコとネズミのいっしょのくらし
    朗読時間:10分47秒

ネコとネズミのいっしょのくらし

ご購入いただいたコンテンツはスマートフォンでもお楽しみいただけます。
スマートフォンの場合、ダウンロードして聴けるアプリ「kikubon(キクボン)」(無料)をご利用いただけます。
(タブレット(iOS、Android)、iPod Touchにも対応)
下記アドレスよりアクセスできます!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=560

著者情報

グリム兄弟

グリム兄弟は、19世紀にドイツで活躍した言語学者・文献学者・民話収集家・文学者の兄弟。日本では、『グリム童話』の編集者として知られる。

この著者の作品一覧へ
矢崎源九郎

日本の言語学者、北欧文学者、翻訳家。
アンデルセン、イプセンなど北欧の作家の翻訳のほか、イタリアのアミーチスを訳した。1961年世界童話文学全集の翻訳で産経児童出版文化賞大賞、1965年、『アンデルセン童話全集』により再度同賞受賞。ポール・アザールの『本・子ども・大人』の翻訳は児童文学界に影響を与えた。

この著者の作品一覧へ

朗読者情報

三浦勝之 三浦勝之

声優。アトミックモンキー所属。

この朗読者の作品一覧へ

レビュー

  • 世の中の非情さを教えてくれる作品でした。甘い言葉には、気をつけたいです。

レビューはこちらから投稿いただけます。

  • ※投稿頂きました内容は、当サイトや告知活動、一部SNSなどでご紹介させていただく場合がございます、あらかじめご了承ください。
  • ※ネタバレを含む内容があった場合、編集させていただくことがございます。ご了承ください。
  • ※当社が不適切な内容と判断した場合、投稿いただいたレビューを削除させていただく場合がございます。ご了承ください。
  • ※30文字以上でご入力ください。

文字数:0

投稿する

×

このシリーズの他の作品一覧へ