内容紹介
「馬鹿だなあ。誰も見る者はないのに、何だって動いているんだえ」――
目次
-
懐中時計
朗読時間:1分06秒

ご購入いただいたコンテンツはスマートフォンでもお楽しみいただけます。
スマートフォンの場合、ダウンロードして聴けるアプリ「kikubon(キクボン)」(無料)をご利用いただけます。
(タブレット(iOS、Android)、iPod Touchにも対応)
下記アドレスよりアクセスできます!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=178
著者情報
朗読者情報
-
岩本紗依
-
声優・ナレーター
この朗読者の作品一覧へ
■代表出演作品
<ナレーション>
アサヒグループホールディングス(株)
「りんごポリフェノール」webCM
(株)ミクシィ「君だけLIVE」動画
某パチンコ会社 TVCM
「高校デビュー」女生徒
<ゲーム>
「軍神召喚†アークナイツ」カグツチ
<ラジオ>
ラジオ日本「君と青空グルメ」塚本奈菜
「これい〜な」Drive&Talk 朗読レギュラー
「そこ☆あに」メインパーソナリティ
レビュー
-
夢野久作の作品だから、覚悟して聞いたのだけれど、普通に良い話だった。
-
短くて、寓意もあって、面白い。夢野久作の他の作品も読んでみたいと思った。
-
「懐中時計」(「九州日報」1923年初出)から連想したのはチャップリンの「モダン・タイムス」(1936年)の時計の歯車シーン。現代に必死に生きようとする人間。夢野久作は十数年も前にこの百八十一字に込めているのかなあ…。
レビューはこちらから投稿いただけます。
- ※投稿頂きました内容は、当サイトや告知活動、一部SNSなどでご紹介させていただく場合がございます、あらかじめご了承ください。
- ※ネタバレを含む内容があった場合、編集させていただくことがございます。ご了承ください。
- ※当社が不適切な内容と判断した場合、投稿いただいたレビューを削除させていただく場合がございます。ご了承ください。
- ※30文字以上でご入力ください。